ちっす、マキシです。
8月に引っ越してから猫を飼っています。
実家の周りを根城にしていた元野良ネコですが、今ではボクにベッタリなメンヘラ系ストーカー型ネコに成り下がっています。
首回りがモフりだした
家の中で放し飼い状態ですが、毎日見てるとどんどん冬気に変わっていくのが分かります。
首回りがなくなり、横や後ろから見ると何の生き物か分からない。▽


フクロウなのか、ナメクジなのか。
たまにタヌキと冗談で呼んだりします。
【スポンサーリンク】
野生のタヌキ
タヌキと言えば以前に仕事で野生のタヌキを見たんですが、大きかったなー。
大きくてちょっと恐かったですもの。こちらに気付いたら逃げていってくれたので安心しましたが。
場所は大きな川へと繋がる林の中なんですが、柴犬くらいの大きさでした。恐らく川や林の生物のおかげで食料に困らないんでしょうね。
猫なんかよりも大きかったのでその日は、飼い猫に謝りました。
とりあえず飼い猫に
このblogを更新している時に気が付きました。
ボクのUSBケーブルに歯形がビッシリな事を!!
ちょっとコレ、Logicoolのやつなんですけど、見てないところでイタズラしていました。
とりあえずモフりの刑を執行します。
それでは( ´Д`)ノ