踵の骨折で仕事を休みがちでしたが、11月からは本格的に仕事復帰します。
それは足の具合もよくなってきたのもありますが、お金がないってのが1番の理由です。
除草の仕事
復帰して数日は木の抜根作業をしてました。
ユンボとスコップを使ってコツコツと。
ユンボに乗れたから体は楽でしたが、これからは除草作業の連発。
会社からは体を心配していただいてますが、やらなければ仕事にならないし他の現場の人間に迷惑がかかるので。
【スポンサーリンク】
行方不明のサングラス
普段の仕事でかけているサングラスはホームセンターの安物を使っています。
外で仕事をしていると、特に水辺は光の反射で目がヤラれます。
雑に扱っても大丈夫なように、普段は安物を使っているのですが。
トラックの中を掃除した時に行方不明になってしまいました。
仕方ないので家宝のESS CDI MAXを取り出し出勤。傷つけないように細心の注意を払わなくちゃ。
午前中の仕事
午前中は後輩と2人でやる予定で、先にボクが現場に着いたから準備をしていました。準備をひと通り終えたが、待てど暮らせど後輩が来ない…。
ボク、現場間違えた?と思ったが周辺一帯の除草をやるのは確かなので先に作業を進めた。
2人だったらナイロンカッターと保護ネットを使いサクサク進められるが、1人なので地道にチップソーでやる事に(´ω`)トホホ…
1人でコツコツ進めていたら30分くらいして後輩が到着。どうやらお腹を壊していたらしい。
なんだ良かった、事故とかじゃなくて。じゃあ、この後の仕事はこき使うとしよう。
お昼は「えん者」
現場近くのラーメン屋。画像はカレーつけ麺大盛り。
味噌つけ麺がとても美味しいお店で、味に飽きた時はカレーつけ麺を食べます。口が子供のボクでも食べられる辛さの少ないカレーつけ麺。
いつも大盛りを頼んでお腹いっぱいになりすぎて後悔しています。
午後の仕事
お腹も膨れて午後の仕事。11月は風は冷たいが陽が当たっていると過ごしやすい陽気。
約半年ぶりに植え込みを刈り込んだけど、プルプルと腕が震えて筋肉の衰えを感じました(´・_・`)
陽が傾くにつれ足の疲労もピークに達してくる。
休憩中に「ZONE」を初めて飲みました。Ver.1.3.9って書いてあるけど、どれほどのアプデを繰り返してきたのかな。
コンビニで500ml、191円。量が多くて素敵と思って買ったけど、飲みきるのに苦労しました( ´⚰︎` )
【スポンサーリンク】
疲労困憊
1日の仕事を終えると足は棒のようになってしまう。
4月に退院してからの具合を考えればかなり回復したけど、筋力も神経もまだまだ健常とは程遠く。
半年以上も痛みと付き合うのはとても心労に堪えノイローゼになりそうです。
それでも食べていくためには働かないと自己暗示をかけ、歯を食いしばって明日も生きます。
それでは( ´Д`)ノ