NISSIN 麵屋 一燈の東京濃厚魚介鶏白湯カップ麺を食べました。
魚介系は普段あまり食べないのでどんなものか気になります。
麵屋一燈は東京葛飾区を中心に展開している自家製面と鶏に拘ったラーメン屋さんです。
【スポンサーリンク】
麺が綺麗


カップを開け目に入る麺がとても綺麗でお湯を入れる前からツルツルしているのが想像できます。
かやく等の袋は4つもあり、こんなに入れなきゃなのかと少し億劫に感じました。しかし、ホタテ鶏油などコクがありそうなスープになりそうです。
具材は大きなチャーシュー入り
具材は刻んだネギ、メンマ、大きなチャーシューが入っていてこれでカップ麺なのかと驚きます。スープもキラキラとして、魚粉や鶏油の香りでとても美味しそうに仕上がっています。
コクがあるが、しつこくない味
ギトギトの脂っこさはなく魚介と鶏の旨味がかなり効いています。ボクの個人的な印象ですが、魚介系って後半からはくどく感じてしまって食べきるのが大変ですが、これは後味がスッキリしていて食べやすいです。
麺はツルツルとモッチリしていて舌触りが心地よくスルスルと食べ進みます。
たまには魚介もいいもんですな。
それでは( ´Д`)ノ