DualSense
どーも、マキシです。 ゲームが大好きで、毎日のようにゲームを楽しんでいます。 しかし、最近コントローラーの調子が悪くなってきたり、新しいコントローラーを購入したいと考えているかもしれません。 そこで、この記事ではゲームコントローラーについて、…
コントローラを使用しFPSゲームをしているユーザーは常日頃から「ドリフト現象」に悩まされているでしょう。 「ドリフト現象」の主な原因はアナログスティック内にあるスティックのモジュール基板(通称:サイコロ基板)に入り込んだゴミなどで発生する誤作…
今回はPS5純正コントローラでL1/R1が効かない場合どのようにしたら解消されるかを考察しました。 ボク自身が実際にあった症状ではないので確かな事ではありませんが、悩まれている方がいらっしゃるようなので、もし自分のPS5コントローラで起こった場合を想…
「ドリフト現象」が多発し分解を繰り返しているゲーマーも多いと思います。 慣れていくにつれ容易に分解をこなす事ができるようになり、何度も何度も分解・清掃・組み立てを繰り返している事でしょう。 しかし、繰り返しの分解というものは、コントローラに…
ゲームパッドを使い主にFPSゲームをやっているプレイヤーはアナログスティックのドリフト現象に悩まされているのは常だと思われます。 使い始めてから間もなくして勝手に動いてしまったり、症状が発生するタイミングは様々です。 コントローラのリセットや簡…
今回はPS5純正コントローラ「DualSense」を徹底的に分解しました。 なかなかPS5純正コントローラ「DualSense」が手に入りにくい状況でしたが、だいぶ供給がされるようになった印象です。 しかし、リペアパーツに関してはまだまだ在庫などがない状態が続いて…