「無鉄砲」とは、東京・大阪・奈良・京都などに店舗をかまえている国産豚に拘った豚骨ラーメン屋さんとして有名です。
今回はそのる「無鉄砲」店主監修の汁なしまぜそばを食べました。
【スポンサーリンク】
豚の旨みとコクにがむしゃらな一杯
価格は278円(税込)でカップ麺の中ではやや高めでリッチな値段設定です。脂とマヨネーズのコラボによりカロリーも575kcalと高くなっています。
まぁ、ここら辺の事をカップ麺に対してとやかく言うのはヤボってものですね。大事なのは美味しさと満足度です。
かやくを入れて5分待つ


麺は太いので柔らかくなるまで5分かかります。5分後に湯切しますが、カップが円形なので湯切りがしにくかったです。
ペヤングなどの焼きソバが四角いのは湯切りしやすくするためなのかな?
ソースとにんにく醤油マヨをかけたら完成
出来上がった時の最初の印象は豚骨とニンニクの匂いがスゴイ!匂いが強いので、これは食べる場所を選ぶカップ麺です。
見るからに脂がテカテカしていて食欲をそそります。
濃厚モチモチ!米が欲しくなる!
豚骨とニンニクとちょっと辛めのマヨネーズが濃厚な旨味を引き立てます。
麺はモチモチしていて食べ応えがありです。
いくらでも食べられるような錯覚に陥り、これをオカズに米が欲しくなります。
湯切りの手間がありますけど、手間をかけるだけの価値はある美味しさでした。
それでは( ´Д`)ノ